本ページはプロモーションが含まれています。

はま寿司の持ち帰りセットメニューの予約注文方法*ドライブスルーは?

はま寿司では、お店で着席して食事をすると、残り物や好きなものをパック詰めして持ち帰ることができます。

また、お土産やおうちごはんで食べれるように、あらかじめお持ち帰り用のセットメニューが用意されています。

その持ち帰りセットメニューの予約方法を3通りご紹介していきます。

はま寿司の持ち帰りセットメニューの注文方法

持ち帰りセットメニューの注文方法は3通り

1.店舗で予約注文
2.電話で予約注文
3.インターネットで予約注文

店舗での予約注文

これは、直接はま寿司のお店に出向いて注文する方法になります。

お店で持ち帰りセットメニューを注文し、受け取り希望時間を伝えましょう。

特に問題がなければ、希望通りの時間には出来上がって引き取れるはずです。

また、お店の込み具合によりますが、比較的空いているようでしたら、そのまま出来上がりを待って受け取ることも可能です。

その点は、お店の方をお話して様子を伺ってみると良いです。

電話での予約注文

はま寿司の持ち帰り寿司を電話で予約する手順をご紹介いたします。

まずは、はま寿司で注文したい店舗の電話番号を調べます。

調べる方法で簡単なのは、公式サイトの店舗検索を利用することです。

そして、そのお店に電話し、次のように要件を伝えます

持ち帰り希望です
注文商品は○○です
名前は○○、住所は○○、電話番号は○○です
引き取り希望時間は○○です

以上で、持ち帰り寿司の電話予約が完了です。

予約の時間にお店が混雑していることもあるので、そういう場合にはちょっと遅れることもあるかもしれません。

そこは何とも分からない部分ですので、あらかじめ少し余裕を持った時間に設定すると安心できますね。

あとは、お店を訪問して支払いを済ませて注文した持ち帰りセットを受け取ります。

*お店によってはお持ち帰りが出来ないことも
特にショッピングセンター内の店舗などでは、電話での予約ができないことがあります。お気に入りの店舗で持ち帰りを希望する場合は、事前にお問い合わせしてみることをお勧めします。

ネットでの予約注文

この「ネットで注文する」が個人的には一番おすすめな方法です。

まずは、はま寿司のテイクアウト用公式ウェブサイトにアクセスします。

そこから、受け取りたい店舗を選び、メニューを閲覧し、受け取り予定の日時を指定します(注意: 注文の際に無料の会員登録が必要です)。

注文が完了しましたら、その後は店舗に直接行って商品を受け止めるだけです。

注文登録時に名前をスタッフに伝え、商品を受け取ります(支払いはクレジットカードで事前に行います)。

予約なしで直接注文・受け取りする方法

お店内で注文する

お店で食事を楽しんだ時に、お土産などで持ち帰りセットを注文したい時もあると思います。

そこで、どうやって注文したらいいのか、ちょっと分からなかったりします。

そんな時には、レジで店員さんに言えば注文できますので大丈夫です。

ドライブスルーで持ち帰りセット注文

ドライブスルーでの持ち帰りセットの予約は出来ませんが、その場での注文は可能です。

では、実際の注文方法なのですが、一般的にドライブスルーで見かけるような大きなメニューボードを見て、そこから選んでマイクに向かって注文します。

これは、マックやケンタなどと同じなので、特に迷うことはないと思います。

さて、ここからが寿司店ならではの違いが出てきます。

注文後には、そのまま窓口前の車中で待つのではありません。

あらかじめ作り置きしたものを詰めるなんてことはしないので、オーダー後に作り始める訳ですから、しばらく時間が掛かります。

大体10~15分ぐらいと思っておけば良いです。

そこで、一旦駐車場で待つように案内され、品物が出来上がると、店員さんが車まで持って来てくれます。

ま、お店から車まで出前してもらうような感覚でしょうか?

特に雨風で天候が良くない時とか、暑さ寒さが身に染みて車から一歩の出たくない時は、利用したいシステムですね。

はま寿司の持ち帰りセットメニューの予約注文方法まとめ

はま寿司の持ち帰りセットメニューの予約注文方法は3通り

1.店舗で予約注文
2.電話で予約注文
3.インターネットで予約注文

他に、店舗で直接注文して受け取る方法は、店内注文とドライブスルーのいずれかになります。

タイトルとURLをコピーしました