本ページはプロモーションが含まれています。

鯖のトマトチーズ焼き【おにぎり&サンドアレンジ】&おつまみ風アレンジ(ワイン・ビールに合う)

これで鯖(サバ)シリーズの応用レシピが完全版になります!

今回も、好評の余りもの再利用レシピ③ということで、さらに下記の2品を追加しました。

鯖のトマトチーズ焼きを使ったおにぎり・サンドアレンジ
おつまみ風アレンジ(ワイン・ビールに合う)

では、順番に丁寧にご紹介しますね🍙🥪🍷🐟

① 鯖のトマトチーズ焼き【おにぎり&サンドアレンジ】

🍳 特徴

  • 「ご飯にもパンにも合う」万能おかず!
  • 冷めてもおいしいからお弁当にも◎
  • 鯖のうま味とチーズのコクで満足度アップ✨

🍙 【アレンジ①】鯖トマトチーズおにぎり

🍽 材料(2個分)

材料分量
ご飯茶碗1杯(約150g)
鯖のトマトチーズ焼き(残り)1切れ分
醤油小さじ1/2
オリーブオイル or ごま油小さじ1/2
大葉(お好みで)1〜2枚
焼きのり適量

🔪 作り方

  1. 鯖のトマトチーズ焼きをフォークでほぐす。
    (皮と骨は取り除く)
  2. 温かいご飯に鯖を混ぜ、しょうゆとオイルを加えて軽く混ぜる。
  3. 三角おにぎり型に握る。
  4. 大葉またはのりを巻いて完成!

🍙 ワンポイント

  • トマトとチーズが入ることで「洋風ツナマヨおにぎり」風に。
  • オリーブオイルを使うと風味UP、和風にしたい場合はごま油がおすすめ。
  • 冷めても美味しいのでお弁当・登山・ピクニックにも◎。

🌿 アレンジバリエーション

種類アレンジ内容
🍅 イタリアン風ご飯+鯖+ドライトマト+バジル
🍙 和風鯖+白ごま+しょうゆ+のり
🍋 さっぱり鯖+大葉+レモン汁少々

🥪 【アレンジ②】鯖トマトチーズホットサンド

🍽 材料(1人分)

材料分量
食パン(6枚切り)2枚
鯖のトマトチーズ焼き1切れ分
ピザ用チーズ20g
トマトスライス2〜3枚
バター or マーガリン小さじ1
ブラックペッパー少々

🔪 作り方

  1. 食パンの内側にバターを薄く塗る。
  2. 鯖のトマトチーズ焼きをほぐし、トマト・チーズと一緒にサンド。
  3. ホットサンドメーカーまたはフライパンで両面3分ずつ焼く
  4. チーズがとろけたら完成!

🥪 ポイント

  • 鯖の脂とチーズのコクで、ツナメルト風ホットサンドに。
  • ブラックペッパーを強めにすると大人の味に。
  • 余った鯖で作れる「朝ごはん&ランチの救世主」✨

🍽 栄養バランス(おにぎり1個/サンド1人分)

種類カロリータンパク質糖質
おにぎり約240kcal約13g約32g
サンド約380kcal約22g約40g

👇骨なし冷凍サバのストック:なにかと便利です!

② 鯖のトマトチーズ焼き【おつまみ風アレンジ】

~ワイン・ビールが止まらない🍷🍺~

🍳 特徴

  • 家飲み・宅飲み・おうちバルにぴったり
  • 鯖のうま味×トマト×チーズの最強トリオ
  • 火を使わず3〜5分で完成!

🍽 材料(2人分)

材料分量メモ
鯖のトマトチーズ焼き(または鯖缶)2切れ分
ミニトマト5〜6個
モッツァレラチーズ or ピザチーズ30g
オリーブオイル小さじ1
黒こしょう少々
にんにくチューブ小さじ1/2
パセリ・バジル適量
お好みで:オリーブ、アンチョビ、ケッパー各少々

🔪 作り方①:フライパンバル風

  1. フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて香りを出す。
  2. 鯖(または鯖缶)とミニトマトを加え、中火で2分炒める。
  3. チーズを加えて溶けるまで加熱。
  4. 黒こしょうとハーブをふって完成!

👉 仕上げにレモン汁数滴+オリーブを加えると一気にバル風!

🔪 作り方②:レンジde時短バージョン

  1. 耐熱皿に鯖・トマト・チーズをのせる。
  2. ふんわりラップをかけて600Wで3分
  3. 黒こしょうを多めに振るだけでワインが進む✨

🍷 お酒との相性表

お酒合う理由
🍷 白ワイン(辛口)鯖の脂をトマトの酸味が中和し、すっきり後味に。
🍺 ビールチーズのコクがビールの苦味と好相性。
🥂 スパークリング魚介のうま味+炭酸で爽やかペアリング。
🍶 日本酒(冷や)鯖の旨みと発酵チーズの風味が共鳴。

🌿 ワンランク上のアレンジ

アレンジ内容
🧄 ガーリック風にんにく+オリーブオイル多めでアヒージョ風
🍆 グリル風ナスやズッキーニを追加してオーブン焼き
🧀 チーズ増量ゴーダ+モッツァレラのダブルチーズで濃厚仕立て

🍽 栄養バランス(1人分)

カロリータンパク質脂質糖質
約310kcal約24g約20g約4g

💡 まとめ

鯖のトマトチーズ焼きは、

  • 🍙 ご飯やパンにも合う万能ベース
  • 🍷 ワイン・ビールのおつまみにも最高
  • 🍅 冷凍・リメイク・レンチンどれでもOK

冷凍鯖でも、鯖缶でも、ここまで変幻自在なレシピは他にありません✨
「簡単・時短・高栄養」——まさに現代の万能料理です。

👇オーブントースター版&ダイエット向けはこちら
 🐟「鯖(冷凍OK)のトマトチーズ焼き」レシピ①

👇お弁当にも使える!【作り置きバージョン】はこちら
 🐟「鯖(冷凍OK)のトマトチーズ焼き」レシピ②

👇【和風・子ども向けバージョン】はこちら
 🐟「鯖(冷凍OK)のトマトチーズ焼き」レシピ③

👇余りもの再利用レシピ①はこちら
 🐟「鯖(冷凍OK)のトマトチーズ焼き」で作るドリア風レシピ

👇余りもの再利用レシピ②はこちら
 🐟パスタアレンジ&鯖缶で作る時短トマトチーズ焼き(3分調理)

👇作ってもすぐに食べない時はこちら
 🐟鯖のトマトチーズ焼き|冷凍保存・作り置きの完全マニュアル

👇骨なし冷凍サバのストック:なにかと便利です!

タイトルとURLをコピーしました