本ページはプロモーションが含まれています。

山善 揚げ物の達人YAC-M121の口コミ*使いやすい?何を揚げられる?

家電

山善 揚げ物の達人YAC-M121の口コミについてご紹介します♪

また、使いやすさや何を揚げられるのか?についてもお話ししますね^^

山善 揚げ物の達人YAC-M121は「誰でも上手に揚げ物が出来る」のが最大の特徴です。

YAC-M121の口コミ・評価は、

・焦げ付かない
・安全に楽しめる
・サイズが丁度いい

といったポジティブな意見がかなり多かったですよ♪

YAC-M121は…

・もう揚げ物が苦手と言わなくなる
・串カツパーティーを気軽に楽しめる
・油跳ねを気にしなくていい

が期待できます^^!

本文にて詳しくお話ししますね♪

▼揚げ物の達人YAC-M121は、白と黒の2色展開です♪

山善 揚げ物の達人YAC-M121の口コミ


山善 揚げ物の達人YAC-M121の口コミをご紹介します。

良いと感じた意見ばかりではなく、悪い口コミもしっかりと紹介していきますね。

それでは口コミを見ていきましょう♪

山善 揚げ物の達人YAC-M121の悪い口コミやデメリット

特に悪いという程の口コミは、「鍋の部分が洗えない」「残った油の移し替えの時に垂れる」という感想が多かったです。

鍋の部分が洗えない

・洗えると文句なしだけど…
・洗えないのが悔しい
・容器が一体化で洗えないのが残念

揚げ物をする時、天ぷら鍋やフライパンなら、使い終わった後は油の処理をして洗いますよね。

このYAC-M121は、鍋部分を取り外すことが出来ない作りになっているので、洗剤を付けて水で洗い流すということは出来ないです。

で、購入者の皆さんはどうしているのかというと、キッチンペーパーで拭き取る方法を取っているようです。

 

鍋はフッ素加工でスベスベになっていますから、拭き取るのはそんなに面倒ではありません。

その際に、素手だと油が手に付いていますので、使い捨ての手袋などをすると良いですね。

 

また、ある方の口コミで、以前は他のメーカー品で鍋が取り外しできるタイプを使っていたのですが、熱伝導率が悪いためか、温度の上昇が遅いだけでなく、カラッと揚がらなかったとのこと。

ですので、鍋が洗えないのはちょっと不便かもしれませんが、そういった出来上がりに大きな影響があるかもしれません(メーカーさんでは何も言ってない)ので、そこは割り切って美味しさを優先していきましょう!

 

YAC-M121の鍋をオイルポットとして使っている人も少なくありません。
油を入れっぱなしにして、数回利用した後に処理しているようですね。

残った油の移し替えの時に垂れる

・オイルポットに移し替えするときに油がこぼれる
・オイルポットに注ぎにくい
・注ぎ口から排出しても外側にたれてくる

鍋の角一か所に、油排出用の注ぎ口があり、本体を持ち上げ傾けながらオイルポットに使い終わった油を移し替えるようになっています。

ですが、その時に注ぎ口を伝って油が垂れ落ちてくるわけです。

現状では仕方ないことなので、キッチンペーパーなどで拭き取る、それでも油分が気になるなら、ふきんなどに薄めた台所用中性洗剤を付けて拭き取るようにします。

仕上げに、洗剤分のないふきんでさらに拭き取ります。

山善 揚げ物の達人YAC-M121の良い口コミ


続いて山善 揚げ物の達人YAC-M121の良い口コミをご紹介しますね。

焦げ付かない

・最初から最後まで焦げ付かない
・焦げないで中までしっかり火が通る

天ぷらや揚げ物で油の温度を一定に保って、同じような焼き色を付けるのは簡単ではありませんよね。

その点、この揚げ物の達人YAC-M121は、温度を一定に保ってくれるので焦げ付かずに綺麗に出来上がるわけです。

それでいて、中も十分に火が通っているので、外側はカリカリで、中はアツアツ・ホクホクのお店レベルに美味しいものが出来上がります。

それは、設定温度になると、自動的に温めオンオフ機能が働いているからなんですね。

安全に楽しめる

・食卓で安全に串揚げができる
・子供たちでも比較的安全に揚げ物を楽しめる
・油の飛び散りが少なくて安全

深い作りの鍋の内側には、入れる油の上限ラインが設定されており、それが結構下の位置にあるので、それをキチンと守っていれば、油はねは少ないです。

他にも、電源コードはマグネット式になっているので、引っ掛けてしまっても本体から外れる設計になっていますから、もしもの時でも安全ですね。

また、鍋のフチに手が触れても火傷しないように、樹脂製の「鍋ガード」が付属しています。

こういった電気フライヤーを使わずに揚げ物などをするとなると、ガスコンロで行っていた方も少なくないと思います。

そうなると、油の温度管理に不安がありますし、もしかすると火災が起こることも想定されますよね。

そういった事が怖くて油を使った揚げ物をやらなかった方でも、安心して楽しめるのは実に嬉しいことです!

サイズが丁度いい

・コンパクトで邪魔にならない
・串揚げパーティにピッタリの大きさ
・家族4人で丁度いい

おそらく、多くのご家庭ではこの電気フライヤー 揚げ物の達人 YAC-M121を食卓テーブルの上で使うのではないでしょうか。

なので、大きすぎて邪魔になるようでは、おちおち食事も楽しめませんよね。

YAC-M121のサイズと重さは次のとおり。

幅29×奥行20×高さ18.5cm
重量2.5kg

食卓のどの位置にも置けるくらいのコンパクトな大きさです。

ですので、収納もらくですしね。

使用する適切な人数というのは難しいですが、口コミを見ていると、一人暮らし、夫婦2人、家族4~5人でも十分楽しめているようです。

あと、コンパクトサイズであるため、具材が大き過ぎると温度が一気に下がってしまい、上手く揚がらないこともあります。

大きな具材は、あらかじめ小さくして揚げるようにすると失敗しないて美味しく揚がりますよ!

 

山善 揚げ物の達人YAC-M121は使いやすい?

油が飛び散らない
温度設定が簡単
一旦温度が下がっても再び上がるまでが早い
コンパクト
お弁当作りに活躍
蓋に油切アミを置ける

このような感想が多くあり、総じて使いやすいという意見になっています。

串揚げ用のホルダーと小さな食材用のバスケット、油切り網も付属していて、それらを全部内部に収納できることで一式まとまるのも良いところです。

使いやすいということで、億劫だった揚げ物が手軽に簡単にできますから、調理する回数が増えたという方も随分多く見られましたよ!

 

山善 揚げ物の達人YAC-M121で何を揚げられる?


基本的に、てんぷら・揚げ物・冷凍食品になります。

ここでは、取説にある具体的な食材と調理温度をご紹介します。

揚げ物

170℃   :フライドポテト、ドーナツ
170~180℃:野菜天ぷら、コロッケ
180℃   :一口カツ、ポテトチップス
180~190℃:かき揚げ
190℃   :から揚げ
200℃   :エビフライ、魚介類フライ

串揚げ

170~180℃:かぼちゃ、アスパラ、なす、椎茸、ししとう、ねぎなどの野菜類
:カツ、エビなどの肉魚類

 

購入者さんの口コミには、とんかつを1枚揚げるという方もいらっしゃいました。

他にも、スコッチエッグ、チーズフライ、牡蠣フライ、コロッケ…など。

 

山善 揚げ物の達人YAC-M121の機能と概要

山善 揚げ物の達人YAC-M121について、ここまででご説明しきれなかった機能や概要について、全て解説しますね♪

6種類のメニュー記載で分かりやすい

本体の回転式スイッチの上に、代表的な食材を温度とイラスト付きで表記しているのがとても分かりやすいと評判です。

・揚げ物メニュー
フライドポテト 170、から揚げ 190℃、エビフライ 200℃
・串揚げメニュー
アスパラフライ、串カツ、かぼちゃフライ 170~180℃

あと他の食材は、取扱説明書にかいてありますので、そちらで確認してくださいね。

お手入れが簡単

鍋を外して洗えないのは、構造上仕方のないことですから、それは頭から抜いてくださいね。

その鍋は、フッ素加工を施してあるためスベスベになっていますので、キッチンペーパーなどで残りかすや油分をふき取るだけでOKです。

それでも落ちにくい場合は、ふきん等に薄めた台所用中性洗剤を含ませて絞り、ふき取っていきます。

仕上げに、乾いたふきん等で洗剤分を拭き取ります。

また、付属のバスケットや串ホルダーなどは、取り外して丸洗いできます。

専用バスケットの使い勝手が良い

小さい食材を多く揚げる場合、例えばフライドポテト。

その時に便利なのが、付属している専用バスケットになります。

持ち手部分は折り畳んで収納できますので、邪魔にもなりません。

山善 揚げ物の達人YAC-M121の口コミについてのまとめ

天ぷらや揚げ物というと、危険で面倒くさいと思っていて、イザやろうとなるとそれなりの覚悟で望む感じってありませんか?

それが、こういう電気フライヤーがあることで、気軽に出来るように印象が変わっただけでも凄いことです。

 

そして、購入者の多くの方が楽しんでいるのが、串カツパーティー。

安全に気軽にできますから、毎月定例にしているご家庭も多いかもしれませんね!

では、今回もお読みいただきありがとうございました^^

【知っトク】Amazonなら山善 揚げ物の達人YAC-M121をさらに安く買える!

山善 揚げ物の達人YAC-M121をAmazonで購入するなら、「Amazonチャージ」を使うことで、よりお得になるという嬉しいお話です♪

あなたのアカウントにコンビニで現金をチャージします。

すると、

そのチャージ金額に応じて、最大2.5%(プライム会員)のAmazonポイントがもらえるんですね。

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円2.0%2.5%
40,000円1.5%2.0%
20,000円1.0%1.5%
5,000円 0.5%1.0%

 

Amazonでお買い物するなら、是非活用して欲しいサービスです!

詳しくは、チラッとAmazonを覗いてみると良いです。(やり方簡単ですよ♪)

>>>おトクな購入方法「Amazonチャージ」を詳しく見てみる

タイトルとURLをコピーしました