本ページはプロモーションが含まれています。

冷やし団子アレンジ特集【夏にぴったり】

もちもち食感の団子、夏はどうしてる?
実は「冷やし団子」にアレンジするだけで、さっぱり・ひんやり楽しめちゃうんです✨

おやつに、食後のデザートに、おもてなしにもぴったりな
“夏バテ知らず”の団子アレンジをご紹介します🍧

🍓 ① フルーツ白玉団子ボウル

🍡 内容カラフルなフルーツ&白玉を冷やして盛るだけ!

材料: 白玉団子、キウイ、バナナ、みかん、ブルーベリー、缶詰シロップなど
おすすめ: シロップ+レモン汁をかけて爽やかさアップ!

✅ 冷たいフルーツと団子のモチモチ食感が絶妙!
✅ お子さんと一緒に作っても楽しい♪

🍵 ② 冷やし抹茶あん団子

🍡 内容抹茶+あんこで、ほろ苦×甘さの大人味

材料: 冷やした白団子、こしあん or 粒あん、抹茶(粉末)、水、砂糖
作り方: 抹茶を水+砂糖で溶いてソースに → あんこと一緒にかけるだけ!

✅ 抹茶好きにはたまらない、甘さ控えめ和スイーツ
✅ 氷水に少し団子をくぐらせると食感もひんやり♪

🧊 ③ きなこ黒みつ冷やし団子

🍡 内容王道!でも夏に食べても飽きないシンプルさ

材料: 冷やした団子、きなこ、黒みつ
作り方: 冷やした団子にたっぷりきなこ → 黒みつをとろ〜り♪

✅ おうちカフェ感バッチリ!
✅ きなこ×黒みつ=最強の組み合わせ💛

🍑 ④ 白桃×ミルク白玉団子パフェ風

🍡 内容桃缶やフルーツと一緒に、やさしい甘さを楽しむ冷スイーツ

材料: 白玉団子、白桃缶、バニラアイス、練乳 or ミルク
作り方: グラスに盛って、アイス&練乳をON!

✅ 見た目も可愛くて、SNS映え◎
✅ ちょっと贅沢な休日スイーツに🍨

🍵 ⑤ 冷たいおしるこ風団子

🍡 内容夏でもあんこが食べたい派におすすめ♪

材料: 粒あん or ゆるめのこしあん、水、冷やし白玉団子
作り方: あんこを水で少しのばして冷蔵庫で冷やす → 白玉を加えるだけ!

✅ 甘さ控えめでも満足感あり
✅ アイスをトッピングしても◎

🍧 ワンポイント豆知識|冷やし団子を美味しくするコツ

✅ 団子はゆでたあと、氷水でしっかりしめる!
→ これだけで食感がプリッと◎

✅ そのまま冷蔵庫に入れると固くなるので
冷水 or シロップに浸けて保存がおすすめ♪

✅ 前日準備OK!ただし、食べる直前に盛り付けるのが◎

🎀 まとめ|冷やしても、団子はうまい!

団子=あったかい、というイメージがあるかもしれませんが、
実は夏こそ食べたい冷やしアレンジがたくさん!

もちもち&ひんやりの食感はクセになるし、
和・洋・フルーツ・抹茶…とアレンジも自由自在✨

冷たいスイーツが恋しくなるこの季節、
冷やし団子でおうちカフェ時間を楽しんでみてくださいね🍡❄️

タイトルとURLをコピーしました