Contents
アマゾンプライム年会費
最近CMや雑誌などで見聞きすることが増えてきた、アマゾンプライム。
これは年間3900円、または月刊400円のプランに加入することで、便利なアマゾンの配送特典を受けることができます。
しかしそれだけではなく、プライム会員特典のPrime Video、Prime Music、プライムフォト、Prime Reading等のデジタル特典等も追加料金一切なしで楽しむことができます。
このプログラムは近年会員数をどんどん増やしており、アマゾンプライム専用の動画まで配信されています。
加入することで配送方法もこれまでより選択肢が広がり、商品によってはプライム会員限定の安価で購入することが可能です。
年会費の支払い方法はクレジットカードか携帯決済の2種類があります。
アマゾンのギフト券を持っている場合、録時に表示されるオプションを選択することで使用することができます。
アマゾンプライム会員
アマゾンプライム会員になることでもメリットは非常に多くあります。
例えば商品を注文した際、無料お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題となるのです。
この機能については商品をすぐにでも欲しいと言うとき非常に便利です。
対象商品なら、予約商品も発売日までに必ず届くようになっているため、この機能が使いたくて登録する人が多いようですね。
会員限定先行タイムセールも行っており、通常より30分早くタイムセールに参加することができます。
これでより買い物を楽しむjことができますね。
もう一つ人気なのが、動画コンテンツです。
話題の映画・ドラマ・アニメなどが見放題で、ダウンロードしてオフラインでも閲覧が可能です。
テレビやスマホ、パソコンでも動画を見ることができるため、年会費を支払うかいはあると評価が高いです。
アマゾンプライムデー
アマゾンプライムデーは、会員の方以外はその存在を知らないという人が多いと思います。
これはアマゾンで年に1度行われている、特別ビックセールです。
アマゾンでも定期的にセールが行われていますが、このイベントは段違いにお得となっており、会員の人々はこの日を今か今かと待ち構えているのです。
目玉商品を破格で1日だけ販売する「プライムデー特選セール」、商品のセール開始時間や数量に規定がある「数量限定タイムセール」、まとめて割引やポイントキャンペーンなど、盛りだくさんの内容です。
商品によってはセールが開始された瞬間に売り切れてしまう場合があります。
せっかくセールを楽しむのであれば、あらかじめ欲しい商品を欲しいものリスト入れておくと、タイムセール対象非なった際に通知が来るため購入が楽になります。
こうした機能を活用することで無駄遣いも減らせますし、自分の欲しいものを効率よく購入することができます。
アマゾンプライム テレビで見る
アマゾンプライムの動画は、ご自宅のテレビで見ることができるのです。
環境さえ整っていれば、どなたでも簡単に視聴可能です。
まずはアマゾンプライムアプリを入手しましょう。
入手や操作などをするには、いずれかの機種をそろえる必要があります。
・Fire TV Stick
・Amazon Fire TV
・スマートテレビ(対応モデルのみ)
・ブルーレイレコーダー(対応モデルのみ)
・ゲーム機(PS3、PS4、WiiU)
ご自宅のテレビがアプリ対応のスマートテレビだった場合は、上記の機種をそろえる必要はありません。
インターネットの回線を用意し、WiFi接続(無線)かLAN接続(有線)で接続します。
(インターネット回線がない場合は、ポケットwi-fiがあれば視聴可能です。)
機器とテレビをHDMI端子に繋げば、これで視聴準備は完了です。
電子機器のことは詳しくない…という場合は、電気屋さんに聞いたりアマゾンの問い合わせで質問すると、とてもわかりやすくレクチャーしてくれます。
アマゾンプライム 解約
アマゾンプライムを万が一解約したくなった時は、いつでも簡単に手続きが可能です。
・会員無料期間内の場合
アマゾンプライムの会員情報へサインインします。
この後左に表示される「自動移行しない」をクリック後、「会員資格を継続しません」をクリックすれば完了です。
これで無料期間終了後に自動的に契約終了となりますので、会費を請求されることはありません。
・無料期間経過後の場合
アマゾンの会員ページにサインイン後、アマゾンプライム会員情報をクリックします。
左メニューに「会員資格を終了する」と表示されたら、クリック。
仮に無料期間後プライム特典を利用していなければ、年会費が返金されます。