Contents

シャトレーゼの、こだわり安心ケーキたち

お値打ち価格で洋菓子屋ケーキを購入できるシャトレーゼは、添加物を極力使わずに商品を作り上げ、問屋を通さない販売方法です。

 

契約農家からシャトレーゼの自社工場へ仕入れ、自社配送というシステムと、地元の契約農家や農場からの直接仕入れを行うという、購入者が安心できる安全な菓子作りというこだわりで、余分なものを省いた菓子やケーキを揃えています。

 

ケーキは100円台から販売されていて、種類も常時購入できるものだけで30種近くという豊富さです。

 

バースデーなどにホールケーキを選ぶ時も、1000円台のデコレーションケーキからのラインナップで、定番のイチゴと生クリームを使ったデコレーションケーキだけでも6種類のサイズから選べます。

 

乳、卵、小麦を使用していないアレルギー対策ケーキもあり、ショートケーキには糖質カットのものも用意されています。

 

また、シャトレーゼではインターネット通販でもケーキなどの購入ができますし、1080円以上からネット注文できるという点も嬉しいところですね。

 

バースデーケーキなどをweb予約注文することもでき、指定した日時に店舗で受け取るという購入の仕方もでき、シャトレーゼの店舗になかなか立ち寄れない時も便利に利用することができます。

 

定番ケーキの他に、季節やイベントに合わせて期間限定メニューも販売されていることもあり、色々なシーンでシャトレーゼのケーキを楽しむことができますよ。

 

シャトレーゼのメニューラインナップいろいろ

シャトレーゼのメニューはケーキの他にも数多くあります。

 

ロールケーキやプリンなどの洋菓子や、ギフト用に人気のバウムクーヘンやクッキーなどの焼き菓子、どら焼きや饅頭、カステラや冷凍大福などの和菓子、揚げ煎などのせんべいなど、ジャンルも多く取り揃えられています。

 

アイスも人気商品の1つで、品揃えは特に多く、バラ売りとまとめ買い用とが用意されていたりと、ファミリーや大人数で楽しむのに便利です。

 

1つ1つの値段がそれほど高くないことからも、色々なメニューから少しずつ選んで購入するという楽しみもあります。

 

パンや乳製品、ワインやコーヒーなどもあり、幅広い層が好みの商品を見て回れます。

シャトレーゼ公式ホームページのメニューからは、これらの商品のラインナップや使用している素材、製法についての説明やこだわりが紹介されています。

 

キャンペーン情報やオンラインショップ、web予約もここからでき、近くの店舗検索もできます。

 

シャトレーゼ公式アプリも公開されていて、最新スイーツのメニューやクーポンの配信、人気ランキングなどのコンテンツがあります。

 

アプリは会員カードにもなりますので、web会員登録をして連携するとさらに便利になりそうです。

予約制に変更!シャトレーゼの工場見学

シャトレーゼでは、白州工場を無料で見学することができます。

 

工場見学や駐車場の利用には料金はかかりませんが、予約制なので混雑時には入場制限がかかります。

 

2018年7月1日より予約制となったようで、6月1日より公式ホームページから予約受付を開始しました。

 

 

シャトレーゼ白州工場での工場見学では、小豆が餡になる工程や、アイスの製造の様子が見学できます。

 

工場見学は、道路を自動車以外で移動すると危険なことから徒歩や自転車での入場はできません。

 

また、工場内は階段や段差があり、ベビーカーの持ち込みはできません。

 

バリアフリー化もされていませんので、車椅子で工場見学をする際には対応ができる人と一緒に行く必要があります。

 

シャトレーゼ白州工場
〒408-0315 山梨県北杜市白洲町白須大原8383-1
・工場見学専用ダイヤル:0551-35-4611(9:00~17:00)
・営業時間:9:00~16:00(最終受付15:00)

*電話での問い合わせは、工場見学営業日のみです。

各地で広がるシャトレーゼの店舗

シャトレーゼは全国に展開するフランチャイズチェーン店です。

 

国内だけでも500ほどの店舗があり、海外にも複数の店舗を展開を広げています。

 

 

シャトレーゼの国内店舗は全て直営店のみで、ショッピングセンターに出店はされていません。

 

直営店に直接自社配送をして販売をしています。

 

出店されていない県は、青森、岩手、秋田、鳥取、島根、徳島、香川、愛媛、高知、沖縄ですが、今後店舗が増え利用できる可能性は大いにあります。

 

各地のシャトレーゼの店舗に関する情報は、公式サイトのお知らせでも随時公開されています。

 

新規オープンや改装のための休店やリニューアルの日程も、ここで見ることができます。

店舗への商品は全て自社配送で、工場は、本社の中道工場(山梨県)、白州工場(山梨県)、豊富工場(山梨県)、栗山工場(北海道)、博多工場(福岡県)から各地のシャトレーゼへと運ばれています。

会員登録でお得!シャトレーゼのクーポン情報

シャトレーゼのweb会員には、「web会員限定クーポン」がメール配信されます。

 

誕生日の特典クーポンもメールマガジンで送られてくるなど、会員だけのお得な情報が入手できます。

 

また、シャトレーゼでは公式アプリを公開していて、このアプリでも商品購入で無料プレゼントがつくクーポンや、色々な特典クーポンが利用できるようになります。

 

アプリの利用にはweb会員登録が必要ですが、会員登録しポイントカードと連携することでポイントカードとしてもアプリを利用でき、クーポンの更新もすぐに見られます。

 

web登録の際に普段利用する店舗を登録しておくと、店舗のキャンペーンやクーポン情報を取得できます。

 

商品の情報や期間限定商品の紹介も配信されるので、店舗へ行く前にアプリを開いてチェクしておくことができます。

 

商品へのこだわりと利用しやすい価格、そしてクーポンなどのお得な情報で、シャトレーゼをより便利に利用したいですね。

 

おすすめの記事