筆者:フィットネスライター とがわ愛 26歳
という、40万部のダイエット「やせ筋トレ」を金スマスペシャルで徹底検証しました。
Contents
美ボディを作る「やせ筋トレ」!2ヶ月半で驚きの結果
「やせ筋トレ」とは
筆者でフィットネスライターの とがわ愛さんが考案したダイエット法。
ただ体重を落とすのではなく、女性らしいメリハリのある美ボディを作るダイエット法なのです。
そこで、最も大切なポイントが、
鍛えすぎに注意する筋肉→ムキ筋
痩せるためには、筋肉をつけて代謝を上げることが大事なのですが、「やせ筋トレ」を鍛えていかないと女性らしい美ボディは作れないのです。
では、実際にはどの部分を鍛えればいいのか?ということになりますね。
それがコチラの3つの筋肉。
・お尻
・背中
・お尻
これらの筋肉を効率良く鍛えることで、みるみる痩せていくというのが、この「やせ筋トレ」のダイエット法です。
筋肉量が多い部分なので、鍛えることで代謝アップに継って、痩せやすい体質になって行くといいます。
「やせ筋トレ」のやり方
やせ筋エクササイズはたったの3つで、全部行っても10分程度で終わってしまう、とても手軽で簡単なものなんです。
お尻に効くエクササイズ
1.肩幅の1.5~2倍ぐらいに両足を広げ、
つま先と膝は外側に、両手は胸の前にラクに組む
2.3秒かけて、ゆ~くりと腰を下ろす
3.3秒かけて、ゆ~くりと腰を上げる
これで、人体のひとつの筋肉として最も大きい大臀筋を刺激できます!
10回を3セット行い、1セットごとに1分の休憩を入れます。
↓
1分の休憩
↓
1セット(10回)
↓
1分の休憩
↓
1セット(10回)
これを行うと、血流が良くなって体がポカポカになります!
背中に効くエクササイズ
1.肩幅ぐらいに両足を広げ、
つま先を外側に向けて立ち、
膝を軽く曲げ、
お尻はぷりっと突き出して、
背中は45度ぐらいに傾け、
手のひらを上に向ける
2.3秒かけて、ゆ~くりと肘を後ろに引く
3.3秒かけて、ゆ~くりと最初の体勢に戻す
これで、人体で最も面積が広い広背筋を刺激できます!
10回を3セット行い、1セットごとに1分の休憩を入れます。
↓
1分の休憩
↓
1セット(10回)
↓
1分の休憩
↓
1セット(10回)
お腹に効くエクササイズ
1.仰向けになって両手を真上(天井方向)に伸ばす
両足を上げて(天井方向)膝は直角に曲げる
(膝のすき間はこぶし1個分)
2.3秒かけて、口から息をゆっくり吐きながら
右手をバンザイ(頭上方向に)
左足をまっすぐ伸ばす
これを同時に行う
3.3秒かけて、鼻から息をゆっくり吸いながら
ゆ~くりと最初の体勢に戻す
4.反対側(左手+右足)も同じように
これで、腹筋の最下層にあるインナーマッスル腹横筋を刺激できます!
腹横筋が強くなると、ウエストが細くなります♪
10回を3セット行い、1セットごとに1分の休憩を入れます。
↓
1分の休憩
↓
1セット(10回)
↓
1分の休憩
↓
1セット(10回)
「やせ筋トレ」のルールは?
「やせ筋トレ」のルールは、「お尻」「背中」「お腹」の3つのエクササイズを1日1回行うだけ、なので10分程度で終わってしまいます。
*長すぎる休憩は効果が半減してしまうので要注意
お酒もOK!
*エクササイズで刺激を与えられた筋肉は傷ついた状態なので、休んでいる間に筋肉が修復されて強く大きくなるからなんです。
2ヶ月半で驚きの結果!
金スマの放送では、タレントの「やしろ優さん」と「さとう珠緒さん」の2人が、このやせ筋トレに挑戦していました。
スタート時 :103.6cm
↓ ↓ ↓ ↓
1週間後 :97.6cm【 - 6.0cm 】
2週間後 :94.3cm【 - 9.3cm 】
1ヶ月半後 :88.7cm【 -15.0cm 】
2ヶ月半後 :84.9cm【 -18.7cm 】
《体重》
スタート時 :82.0kg
1ヶ後 :77.7kg【 - 4.3kg 】
1ヶ月半後 :75.3kg【 - 6.7kg 】
2ヶ月半後 :71.3kg【 -10.7kg 】
スタート時 :68.8cm
↓ ↓ ↓ ↓
1週間後 :66.9cm【 - 1.9cm 】
2週間後 :64.4cm【 - 4.4cm 】
1ヶ月後 :61.8cm【 - 7.0cm 】
2ヶ月半後 :55.8cm【 -13.0cm 】
3週間後あたりから、代謝が良くなり、疲れが残りづらくなったし、体力も付いた
やせ筋を鍛える歩き方「やせ筋ウォーキング」!
やせ筋をさらに鍛える歩き方があって、3つのポイントを意識して実践することで、さらに効果が期待できるといいます。
①お尻に効く足の動かし方
・かかとから着地し、つま先で地面を蹴り出す
②背中に効く手の振り方
・肩を上げずに、手足を大きく振ること
③お腹に効く呼吸
・口から息を吐き切り、お腹をへこませる
・お腹をキープしたまま、鼻で呼吸する
やせ筋を鍛える食事法
基本的には何を食べても良いのですが、さらに筋肉を付けるための食事があります。
それは「タンパク質」を意識的に摂取することです。
肥満だと妊娠に悪影響があるらしい
妊娠と肥満は相性が悪いとのことで、そもそも肥満だと妊娠しにくいらしいです。
それに、仮に妊娠したとしても「妊娠高血圧症候群」「妊娠糖尿病」になるリスクが高く、胎児に影響を与える場合もあるようです。
さらに、BMIが30付近になってくると、助産院や産婦人科に断られるケースもあるので、太り気味で妊娠を希望している女性は気をつけたいところです。
まとめ
「やせ筋トレ」は、2019年で1番売れたダイエット本ということですけど、この番組の結果を見ると、その効果は絶大だということが分かりますね。
私も実践してみたいですし、友だちにも教えてあげたいです。
あとは、これを読んでいるアナタにも、ぜひ参考にして頂ければと思います!