080-9711-9611は、【自称】佐藤株式会社?
「08097119611」は、【自称】佐藤株式会社?からの超怪しい電話でした。
住所:不明
業種:不明
口コミ調べました
多くの人がこの番号からの着信があるようですし、口コミもいくつかありましたので、参考までにここでもご紹介しておきます。
★★↓↓↓★★
同じく非通知
佐藤株式会社さとうの秘書みやした(年配女性)切り出しから怪しい。
聞くだけ時間の無駄です。
メモ必要ないです。
すぐに切った方がいいです。代表に伝言を託される。内容も怪しい。
関東福山通運 営業部長
MKトランス センター長
ファースト運輸 運行管理部長言えばわかると押し通し、意味不明なこの3つを伝言し
080-9711-9611にかけなおしてくださいとのことでした。070-1548-5055もかかってきたことあり。
佐藤 秘書 ミヤケ(ミヤシタと同じ声)
番号変えて同じことの繰り返し。伝えたところで、メモがゴミ箱へ行くだけですが
皆さんの時間が無駄になりませんように・・・
サトウ株式会社の秘書のミヤシタという女性
3つの会社の社名と役職名を社長に伝えて
080-9711-9611に折り返させろとのこと内容や詳細を聞いても「秘書なので分かりません」
秘書のクセに内容の分からない伝言を電話するんじゃねーよ!
とんだ時間の無駄でした
非通知でかかってきました。
「佐藤の秘書の宮下」と名乗り、「代表者様に伝言を」と3つの会社の名前・役職を突然言ってきます。
言われた会社は以下の通り。1.日本印刷 制作部長
2.日経印刷 工場長
3.千修(ご丁寧に漢字も教えてくれました) 営業部長最後に佐藤の携帯電話を教えられたので、念のために会社の電話番号を聞いたところ、「あ、あの、佐藤の携帯に直接おかけいただくよう申しつかっています」と慌てた様子になりました。
最初から怪しいなぁ、とは思いましたが念のためにメモを取り、その後佐藤の携帯番号を検索したら
こちらがヒットしました。他の方も仰っていますが、何がしたいのか謎。
仕事の邪魔をしたいだけなのか?
迷惑以外の何物でもない。
皆さんの投稿と同じです。
佐藤の秘書の宮下というババアから、代表宛に電話があった。
同業の三社の役職名をあげ、それを代表に伝言したら判るという。
怪しすぎる。代表に伝えるまでもなく、用件を聞きだすために実際に080-9711-9611に、電話してみた。
いけすかねえ喋り方をするジジイが電話に出て、「代表の代理で電話した」と伝えると、本人じゃないと何も話せないという。
人材紹介か?とか色々き聞いても「ご本人しかお答えできない」の一点張り。ほんと迷惑な電話だった。
皆さんと同じように、
佐藤株式会社の秘書ミヤシタと名乗る人から
「・友和塗料株式会社 エリアマネージャー
・株式会社下田 支店長
・下田通商株式会社 営業部長
以上3名です」
と代表に伝言しろと。
そして佐藤の携帯080-9711-9611を伝えられました。建設業界なので、微妙に当社代表と関係のありそうな会社名を出してきたので、一瞬信じそうになってしまいましたが、非通知でもあるし、検索したらここに行き着きました。
一応会社ホームページなんかを見て、それっぽい会社を選んでるんだろうなと思いました。
営業電話ということでしょうが、最近はいろんな手口がありますね。
★★↑↑↑★★
知らない番号はとりあえず出ない、がベター
実際、この手のフリーダイヤルの電話は、個人だけでははくて、職場にも普通にかかってきます。
以前、私が勤めていた会社にも、ほぼ毎日のようにかかってきていましたので、基本的に登録していない電話番号は全員で無視することにしていました。
とにかく、電話にさえでなければ時間も無駄にしませんし、気分を害することもありません。
基本登録していない電話番号はその場では取らず、今回のように調べてから電話帳に登録するなどの対策をした方が良いと思います。
そして、素性が明らかになって必要と判断できる相手には、それから折り返し電話をする方が安全・安心できるはずです。
非通知で詐欺?
あくまでも業務に関する電話に思わせておいて、何らかの詐欺の臭いがする迷惑電話です。
まず、今どき非通知ということだけでも、相当疑わしい筋からの電話という風にしか受け取れません。
まとめ
今回の「08097119611」は、【自称】佐藤株式会社?ということですが、信頼出来かねる素性の怪しい会社からの着信でしたので、大きな注意を払う必要があります。
しかし、繰り返しになりますが、知らない着信があれば、基本的には対応しないのが最善策と言えるでしょう。