0120-702-091は、りらいあコミュニケーションズ(株)
「0120702091」は、りらいあコミュニケーションズ(株)からの電話でした。
住所:東京都渋谷区代々木2-2-1
業種:
口コミ調べました
多くの人がこの番号からの着信があるようですし、口コミもいくつかありましたので、参考までにここでもご紹介しておきます。
★★↓↓↓★★
ドコモ光の営業です。ちなみにdocomo本体会社からかかってくるワケではありません。
本日電話あり。
一喝したが、また掛けてくるでしょう。
たまたま今日のネットニュースで、「電話内容を編集して勝手に契約内容を変えられた」というものを見た。
事実なら複雑化するIT技術を利用して高齢者を陥れる悪徳詐欺会社。
こんな会社が上場できる東証と関連会社のNTTも異常。
悪事が事実なら社会的制裁が必要。
しつこい営業。
それだけならまだしも、「電話内容を編集して勝手に契約を変えられた」というニュースもあり。
事実なら、複雑化するIT技術を利用して高齢者を陥れる悪徳詐欺会社。
東証上場やNTTの関連会社なら尚更許されない。
報道が事実なら、社員全員 連帯責任で社会的制裁が必要。
ドコモ光 勧誘
すげー迷惑。もうドコモ光 契約してるのに。あ、妻名義にしてるからか。オレの番号では未契約扱いなのね。いい機会だから解約するわ。5回線とドコモ光。地道な活動が実を結びますように
朝早くにケータイにかかってきた。ドコモだと名乗り、「りらいあ」とは決して言わなかった。言葉は丁寧だがかなり強引に一方的に話を進め、下見に行く日程を勝手に決めようとしたので腹が立って断った。
★★↑↑↑★★
知らない番号はとりあえず出ない、がベター
実際、この手のフリーダイヤルの電話は、個人だけでははくて、職場にも普通にかかってきます。
以前、私が勤めていた会社にも、ほぼ毎日のようにかかってきていましたので、基本的に登録していない電話番号は全員で無視することにしていました。
とにかく、電話にさえでなければ時間も無駄にしませんし、気分を害することもありません。
基本登録していない電話番号はその場では取らず、今回のように調べてから電話帳に登録するなどの対策をした方が良いと思います。
そして、素性が明らかになって必要と判断できる相手には、それから折り返し電話をする方が安全・安心できるはずです。
嫌がらせ電話ではないけれど…
あくまでも業務に関する電話ですので、嫌がらせを目的とした迷惑電話ではありません。
それでも、タイミングや受け取る側の期待・思惑に沿わないケースでは、迷惑に感じることもあるでしょう。
まとめ
今回の「0120702091」は、りらいあコミュニケーションズ(株)ということで、明らかに素性が分かる会社からの着信でしたから、変に怖がる必要はありません。
しかし、このご時世、いかがわしい電話は決して少なくないですから、見慣れない電話番号に対しては常日頃から用心しておくことが大切になります。