Contents
0120-503-804は、不明な会社からのau回線営業
「0120503804」は、不明な会社からのau回線営業の電話でした。
住所:不明
業種:au回線営業
口コミ調べました
多くの人がこの番号からの着信があるようですし、口コミもいくつかありましたので、参考までにここでもご紹介しておきます。
★★↓↓↓★★
何回も着信有り。留守電を聴くと、電話口の奥の方から数人の笑い声が有り!ヤバイっしょ!!
最近毎日電話がくる
違う似たような番号からもかかってくる
迷惑な電話回線営業業者
着信拒否しましょう
20時台に着信3件あり
折り返したら「KDDIです。ただ今回線が混みあってます」って、なら架けてくるな!
確認したら勧誘って着拒否案件でしかない
3ヶ月前にスマートバリューの営業でかかってきて、既にauとコラボでプロバイダ契約しているからスマートバリューは必要ない(というかKDDIが定めているルールでコラボとスマートバリューが併用できない)と伝えたのにまたかかってきた。
どうせ何も考えずに、スマートバリュー契約していない人に手当り次第にかけているんだろう。
★★↑↑↑★★
知らない番号はとりあえず出ない、がベター
実際、この手のフリーダイヤルの電話は、個人だけでははくて、職場にも普通にかかってきます。
以前、私が勤めていた会社にも、ほぼ毎日のようにかかってきていましたので、基本的に登録していない電話番号は全員で無視することにしていました。
とにかく、電話にさえでなければ時間も無駄にしませんし、気分を害することもありません。
基本登録していない電話番号はその場では取らず、今回のように調べてから電話帳に登録するなどの対策をした方が良いと思います。
そして、素性が明らかになって必要と判断できる相手には、それから折り返し電話をする方が安全・安心できるはずです。
嫌がらせ電話ではないけれど…
とりあえず業務に関する電話のようなので、嫌がらせを目的とした迷惑電話ではなさそうです。
それでも、タイミングや受け取る側の期待・思惑に沿わないケースでは、十分に迷惑に感じることもあるでしょう。
まとめ
今回の「0120503804」は、不明な会社からのau回線営業ということですが、素性が分かる会社からの着信では無いので、注意する必要があるでしょう。
このご時世、いかがわしい電話は決して少なくないですから、見慣れない電話番号に対しては常日頃から用心しておくことが大切になります。