Contents

0120-269-180は、不明な会社からのネット回線営業

「0120269180」は、不明な会社からのネット回線営業の電話でした。

 

会社名:不明
住所:不明
業種:ネット回線営業

口コミ調べました

多くの人がこの番号からの着信があるようですし、口コミもいくつかありましたので、参考までにここでもご紹介しておきます。
★★↓↓↓★★

会社名は名乗らず、ネット回線について整いました的な...あたかもマンション管理会社にお願いされて電話してる感じでかけてきました。回線について少し話したら矛盾が...。
一方的に色々聞かれて対象外なので大丈夫です?と言われて切られました。

 

旦那の名前を名乗って、嫁である私の番号へかけてきた。
その時点でおかしい。
代理店と名乗り、プラン料金や住所まで特定されており、
値段が安くなるので、モデムを交換したいとの内容。
向こうの言うことが合っていたのでそのまま話が進み、
またNTTから折り返しの電話がかかるとのこと
だったがかからず。
怪しく思いBIGLOBEに問い合わせすると、
料金が安くなるのも、モデムの交換も代理店から話をすることはないとのこと。それに旦那の電話番号で契約していた。
これは新規で契約される可能性大と言われました。
完全に詐欺です。気をつけてください。

 

会社名は光ネット回線ですと言われ詳しく聞くと切られました。

 

光サポートセンターという通信会社だそうです。
どこの通信会社か社名を聞いたらNTTと言い、本当にNTTですか?と聞いたら電話を切られました。

 

インターネットの回線についてのお話でした。実は最近、引っ越してインターネット無料のとこだったのと、自分の契約はすでに解約してたのですぐにおかしいとわかりました。
名乗らない、確認事項もこちらから全部言わそうとします。どこで番号を手に入れたのかわからないですが、詐欺の可能性ありです。お気をつけて!

★★↑↑↑★★

知らない番号はとりあえず出ない、がベター

実際、この手の電話は、個人だけでははくて、職場にも普通にかかってきます。

 

以前、私が勤めていた会社にも、ほぼ毎日のようにかかってきていましたので、基本的に登録していない電話番号は全員で無視することにしていました。

 

とにかく、電話にさえでなければ時間も無駄にしませんし、気分を害することもありません。

 

基本登録していない電話番号はその場では取らず、今回のように調べてから電話帳に登録するなどの対策をした方が良いと思います。

 

そして、素性が明らかになって必要と判断できる相手には、それから折り返し電話をする方が安全・安心できるはずです。

嫌がらせ目的ではない、でも迷惑電話だ

あくまでも業務に関する電話のようですので、嫌がらせを目的とした迷惑電話の可能性は低そうです。

 

それでも、タイミングや受け取る側の期待・思惑に沿わないケースでは、迷惑に感じることは多分にあるでしょう。

まとめ

今回の「0120269180」は、不明な会社からのネット回線営業ということですが、信頼できるかどうかわかりませんので、まともに取り合う必要は無いと思われます。

 

しかし、繰り返しになりますが、知らない着信があれば、基本的には対応しないのが最善策と言えるでしょう。

おすすめの記事