2022年4月21日から放送を開始したフジテレビ系ドラマ「やんごとなき一族」。
主演の土屋太鳳さんをはじめ、松本若菜さんや佐々木希さん、さらには大御所の倍賞美津子さんや石橋 凌さんがどっしり支えている重厚感のあるドラマとして話題です。
ですので、毎回放送終了後には「面白かった」という評判が多いですが、それと同じくらい「イライラする」という声も聞かれます。
ということで、やんごとなき一族でイライラする原因と、それでも見続ける理由もまとめてみました。
Contents
どんな風にイライラするの?
体が反応するほどのイライラ
イライラする!
手が痺れてくるくらいイライラする!
キモいキモいキモい
大声あげたいくらいイライラする!
見るのやめよっかなー。花男のつくしくらい啖呵キってくんないと消化されない#やんごとなき一族
— 妃世-Hiyo- (@a_ella_e) April 28, 2022
何か反撃したくなるほどのイライラ
やんごとなき一族みよったら無性にイライラしてくるな。
スープぶっかけて
「ねーねー?今どんな気持ち?今どんな気持ち?」ってやりたくなるわ— チャハーンFIREしたい (@goodchi11272723) April 28, 2022
アルコールが進むほどのイライラ
やんごとなき一族見ながらイライラしてたら飲み切りそうやわ #スパークリングワイン #やんごとなき一族 pic.twitter.com/WZMeXWwBaQ
— りりー♪。& (@kazumirin) April 30, 2022
疲れるほどのイライラ
やんごとなき一族面白いんだけど
見てるとイライラしてストレス溜まるw見終わった後ドッと疲れるわw
— れもねーど。 (@reitoreito) May 1, 2022
見るのを止めるほどのイライラ
やんごとなき一族、長男の嫁と叔母さん達?(腰巾着BBA)にクッソイライラして、2話の30分くらいで再生を止めてしまった!w
ここまでイライラさせるって演技力バケモンだな!w??
きっと最終的にスカッとさせる展開になるんだろうけど、俺はもう無理w 見てらんないw?? pic.twitter.com/25LgjKF0PW— meridith (@Meridith_115) April 30, 2022
イライラするのは何故?
松下洸平のキスシーンにイライラ
え。まって
毎話毎話松下洸平のキス見なきゃ
だめなの?心臓とメンタルもたない。
もうキスしないで。
だんだんイライラしてきた??????#やんごとなき一族— ごーみゃん。 (@58kuitai) April 28, 2022
夫:健太の行動にイライラ
やんごとなき一族
土屋太鳳ちゃんの演技力を楽しむ為に見てるけど佐々木希の出現に旦那がアレでイライラするし土屋太鳳ちゃん可哀想、若菜さんは面白い
とにかく旦那のケンタが好きになれないんだが、もっとしっかりして毅然として欲しい頼りない
イチャイチャタイムが妻の機嫌を取ってるだけに見える— らー (@nQqXnd0aTE4PImt) April 29, 2022
こういうドラマって旦那さんの頼りなさにイライラするのね?? #やんごとなき一族
— 岡 一豊?? (@_zutoyo) April 30, 2022
#やんごとなき一族 @yangoto_fuji #土屋太鳳 さん#松下洸平 さん#尾上松也 さん#松本若菜 さん 他
原作は未読なので
判断が難しい
時代錯誤で
とても差別的
コメディだが
イライラ
モヤモヤする#健太 が悪い
何も話してない
フォローが足りない
本当に
健太が一番悪いhttps://t.co/maqN69uWS9— カフェラテ (@cafe0601) April 29, 2022
嫁:佐都(土屋)の扱い方にイライラ
やんごとなき一族、面白いけど観ててイライラしちゃう・・・(笑)嫁を召使い扱いする風習なんかクソだクソ。
— 純子?? (@pinkjunkopink) April 28, 2022
#やんごとなき一族 、
本当に申し訳ない!
いろいろとハラスメントのオンパレードで、正直好きになれないし
イライラしちゃう・・・
役者さん達には全く罪はないで
本当に申し訳ないと思っているが・・・— InahoChiho (@chihodance24) April 28, 2022
時代錯誤過ぎるえげつない男尊女卑にイライラするから見続けるか迷う・・・
なんで女ってだけで見下されないとならんのかねぇ。。
— にゃり?@7歳4歳の育児&ブログ&在宅ワーク中ママ (@nyarii222) April 28, 2022
なんかつまんね
ものすごい財産は築いたかもしれんが、家族をなんだと思ってんだ
奴隷のように扱いやがって
何のために家族でいるんだこいつら
観ててイライラする??#やんごとなき一族— ??な (@sksi_ink_2015) April 28, 2022
嫁:佐都(土屋)にイライラ
松下洸平が出てるから見てるけど、主人公がうじうじしててイライラする‥??
花男のつくしちゃんみたいに見ててスカッとはしないなぁ‥#やんごとなき一族
— ちいかわわ???? (@kaimono_a) April 29, 2022
やんごとなき一族面白いんだけど意地悪ごときでしゅん…ってなる主人公にイライラするわ。もっと主人公が姑に向かって「うるせえババア!!!」言うて大暴れする、もはやどっちが悪いねんみたいな、もっと激しめのスカッとするドラマが見たい
— rina (@rn_nrss) April 28, 2022
こんな時には見ない方がいい
イライラしているとき
精神的にイライラしてるときに
やんごとなき一族見てると余計腹が立ってくる。笑
見る時期考えよー笑— mintコアラ??双極 (@mintmintsukkiri) April 29, 2022
それでも見たい理由があります
エンターテイメントとして割り切ってます
追いついたーー
現実離れの世界だけど、そもそもドラマってそんなもん笑
私は面白かったわー??
キャンディキャンディの現代版みたい????
長男嫁最高にイライラするけど面白い笑笑
#やんごとなき一族— miyuみーちゃん?(???*)? (@miyu800509) April 30, 2022
やんごとなき一族、普通にイライラする奴ら盛りだくさんなんやけど、どいつもこいつも、あーいるいる!そーゆー奴!!ってなって逆におもろいwww皆、見よっ!土屋太鳳ちゃんの可愛さ半端ねぇ?!!!
— キラ (@D_co_T1129) April 27, 2022
イライラも過ぎると面白さに
見たいと思う要素全然なくて見るつもりなかったけど、TL評価割と良さそうで気になって見たら普通に面白かった!笑 嫌な人いっぱいでてくるけどイライラ超えて笑えてくるから良いね!!!笑 あと音楽がすごい好きBGMも挿入歌も主題歌も!!
#やんごとなき一族— くるみ ドラマ垢 (@trms_pi) April 26, 2022
夕べ「やんごとなき一族」をチラ見してたんだけど、基本こういう主人公が虐められる系は大嫌いなはずが、現代日本で有り得ないだろうクサい台詞の数々に、それを熱演する役者さん達の技量と顔芸(最高)、ヒロインのタフさも相まってイライラより面白さが勝って爆笑しながら見ちまった
— 統真@5/5????ファミリー【え4】 (@extraTohma) April 28, 2022
役者さんが好きだから
やんごとなき一族、イライラするけど松本さんの顔芸が楽しすぎて見てしまうな。あと木村多江さんが好き。
— いごねりねるね??右腕?? (@moroQ99) April 28, 2022
色々イライラするが、めったに見られない若菜さんの顔芸が見られるので、我慢している見ますw#やんごとなき一族#松本若菜
— yasu.i (@gdaisuki1317) May 3, 2022
そのうちスッキリするかもという期待感で
イライラするーー
頑張って見続けたらスッキリするのかーー #やんごとなき一族— りりー♪。& (@kazumirin) April 30, 2022
#やんごとなき一族
2~3話イライラをつのらせた後のスカッとする怒濤の展開を期待するわ。— ひーたん (@eringi8025) April 28, 2022
他に見る番組が無い
イライラして見たくないのに他に見たいテレビがない。クソ。 #フジテレビ #やんごとなき一族
— 未緒 (@mio17232313) April 30, 2022
まとめ
一口にイライラするといっても、誰に、どのようになのか、見る人によって様々だということがわかりました。
総じて言えば、このドラマ、とにかく何をとってもイライラしてしまう作品ということです。
また、原作と脚本、それに役者さんの素晴らしい演技がそのイライラを作り出してくれているわけですね。
そして、その高度に計算されたイライラな物語を受け入れるかどうかは、あなた次第。
見続けますか?それとも…