ダイエットしたいけど、どうしても好きなご飯はやめられない!
 
そんなあなたにピッタリなのが「こんにゃく米」ですよね。
 
でも、こんにゃく臭がひどかったり、食感や味が美味しくなかったりしたら。。
 
あとは、ロカボ目指して頑張るにしても、忙しいと冷凍レンチンできる簡単なものじゃないと継続は大変ですし。。
 
そうなると、せっかく購入しても食べる気になりませんよね。
 
そこで、ここでは楽天で特に評価の高い「ゼンライス 河童の乾燥こんにゃく米」のレビューから、それらの疑問を紐解いていきたいと思います。
 

>>今すぐ楽天でゼンライスのお試し5袋を1000円で購入する

 

Contents

においは気になる?

 
ゼンライスのメーカーさんは、

「臭いの少ないこんにゃく芋を使っているので大丈夫」とのこと。
 
さて、実際のレビューを見てみると、こんな意見が多かったです。
 

・臭いや味に何の問題も無く、抵抗無く食べられる
・炊き上がりにはほんの少し臭いを感じても、蒸らして食べ頃にはわからない
・一旦冷ましてレンチンしてもにおわない
・圧力鍋で炊いても普通のご飯と変わらないレベル
・においに敏感なら混ぜご飯にすると良い

 
基本的に臭いをほとんど感じないという意見が多かったです。
 
また、ご飯の炊き上がりには若干の臭いを感じても、その後に冷ましたり、冷凍したりして、レンチンなら臭いを感じません。
 
特に、一人暮らしをしていると、多めに炊いて冷凍保存できるのはとても便利ですし、ダイエットやロカボを実践していても、無理なく継続できる点が大きなメリットになりますね。
 

 

味はまずい?

臭いがしなくとも、味がまずいととても食べられたものじゃありませんよね。
 
では、その点も見ていくことにしましょう。
 

・まずい訳ではないけれどプチプチ感がある
・「やっぱりお米は美味しい!」と、こんにゃく嫌いな主人が全く気付かなかった
・以前食べたことのあるこんにゃく米とは全然別物で、率直に美味しい
・他のメーカー3社を食べ比べしても、これが一番癖が無くて美味しい
・おにぎりにしてもパサつかずに美味しく満足

 
おにぎりにしても美味しいというのはポイント高いですよね。
 
それに、多くのレビューを見ても、まずいと言っているのはほぼありませんでしたので、普通に美味しいのがよくわかります

炊飯・冷凍後、レンチンで食べても美味しいの?

ゼンライスは、冷凍保存OK!ということですが、それでもやはり味は気になりますよね。
 
レンチンしても美味しく食べられるのかを見ていきましょう。
 

・冷凍→レンチン=美味しいのでリピ確定!
・あまりレンチン時間が長いとこんにゃくが固くなるので、そこを気を付ければ問題なし
・レンチンしてもパサつかない
・レンチンでもチャーハンにしても大丈夫

 
多めに炊いて冷凍保存にする人は多いようです。
 
普段から小分けにして冷凍保存しておくと、時間がなかったり忙しい時でも、手間なく食べられますから良いですよね。
 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。
 
こんなに普通に美味しくて、さらにカロリー約50%オフ、糖質約45%カットなわけです。
 
だったら、これでダイエットを継続しているのが十分に理解できますよね。
 
普通のご飯だけよりもコスパは高くなりますけど、たくさん食べてロカボを実践できるのですから、無理したくない人にはお薦めの低糖質ダイエットと言えるでしょう。
 
それでも、さらにもっと多くのレビューを確かめたい人は、下記からご覧になってくださいね。
 

>>楽天でゼンライスの口コミをチェックする

おすすめの記事